「今の英語力だけで現地で生活していけるのか心配・・・」「ホームステイで全然喋れなかったらどうしよう・・・」
留学前に本を読んで最低限の知識だけは付けておきたいとこやな
留学に行く前は楽しみな気持ちと、心配なことと両方の気持ちがありますよね。
そこで留学前に読んでおくと安心なおすすめの本を12冊ご紹介します。
留学先での語学学習や生活で活用できる本がたくさんありますので、自分に合ったものを選んで読んでみると良いでしょう。
留学前に読むべきホームステイで役立つ英語の本
留学中にお世話になるのがホームステイ。
ホームステイで充実した時間を過ごすために、留学前にカンタンな英語を勉強しておきましょう。
初日は自己紹介、お風呂の使い方、ゴミの出し方、洗濯の仕方、近くのバス停や駅の説明、夕飯の時間など、英語でたくさん喋る事になります。
分からないところは、失礼のないように聞き返せるようになり、自分の意見は丁寧で失礼のないように伝えられるようになっておきましょう。
円滑にコミュニケーションを取れると、話もふくらみホストファミリーと仲良くなりやすいです。
下記では、ホームステイで役立つ英語学習の本を3冊紹介しています。
- ひとり歩きのホームステイ・留学英語自遊自在 会話集
- 今日から使える! 留学&ホームステイのための英会話
- CD付 はじめてのホームステイ 英会話
留学前に読むべき英会話の本
日常会話でよく使う英会話フレーズを留学前に覚えておきましょう。
少しでも多く覚えておくと、日常会話で便利なだけでなく、語学学校の授業も理解しやすくなり、他の人より早く上達できるようになります。
簡単な会話を理解できるようになって自信をつけておくと、留学への心配も少なくなります。
英会話は、実際に話すことでスキルを磨くことができるので、英会話をする機会をたくさん作ることが大切です。
下記では留学前に読むべき英会話の本を3冊紹介しています。
- 基本の78パターンで 英会話フレーズ800
- ネイティブ表現が身につく英会話 [YouTubeでも音声が聞ける]
- 難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!
留学前に読むべき英語文法の本
英語の文法を覚えることは基本中の基本です。
文法が分からなくても伝わればいいと言う人もいますが、間違っています。
文法を理解せずに英語を上達させるのは不可能です。
とはいっても、文法の基礎はほとんど中学生の時に勉強するレベルです。
そこまで難しくないので、留学前に基礎の文法をしっかり覚えておくと留学での英語勉強もスムーズに進みます。
下記では留学前に読むべき英語文法についての本を3冊紹介しています。
2.はアマゾンキンドルで無料で読めます。
- 大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】
- ネイティブはこう使う! マンガでわかる動詞 [ネイティブはこう使う!]
- 高校 英文法を ひとつひとつわかりやすく。
留学前に読むべき英単語の本
日常会話で使う英単語の70%は、中学生で習う単語と言われています。
留学前の状態では、中学生で習う単語をできるだけ多く覚えておきましょう。
できるだけ多くの単語を覚えておけば、留学した時に上達するスピードが早くなります。
英語のレベル=知っている単語数といえるくらい、単語を覚えることは重要です。
下記では、留学前に読むべき英単語の本を3冊紹介しています。
- 海外ドラマはたった350の単語でできている
- NHK基礎英語 使いこなし 基本英単語 「ストーリー」で記憶に残す
- イラスト記憶法で脳に刷り込む英単語1880
オンライン英会話がおすすめ
文法や単語は本を読んで勉強できますが、リスニングとスピーキングは本だけでは限界があります。
そこで留学前の準備におすすめなのが、オンライン英会話です。
オンライン英会話なら格安でマンツーマンレッスンが受けられ、留学前に外国人との会話を経験できるメリットや、実践的なヒアリングとスピーキングを練習できるメリットがあります。
オンライン英会話については、無料体験できるオンライン英会話のおすすめの記事でご紹介しています。
留学まであまり時間がない人や、お金を節約したい人には、1日25分のレッスンを2週間無料で受けられる「学研のクラウティ」をオススメします。
留学前にオンライン英会話で英語に慣れておき、留学時の不安を少しでも減らしておきましょう。