【まとめ】稼げる副業ってなに?ジャンル別に紹介します

副業

収入を増やしたくて副業を始めたいけど、どんな副業があるのか分からない。

このように感じている方に向けて、どのような副業があるのか紹介していきます。

いろいろな種類があるので、自分にあった副業が見つかるはずです。

目次

スキルシェアサービス

稼げる副業

スキルのオンラインマーケット『ココナラ』

個人のお悩み解決からクリエイターへの制作依頼までできる、スキルのオンラインマーケット。

ココナラはネタの宝庫!ビジネス寄りのサービスから個人向けのユニークなサービスまで多種多様です。

在宅ライターサービス『サグーワークス』

日本最大級の記事作成サービスで、自分の時間を活用したい 主婦や学生の方から、副業、 がっつり本業として稼ぎたい方まで幅広くご利用頂けるサービスです。

会員さんが1ヶ月で稼いだ最高金額は70万円越え! プチ稼ぎからがっつり本業も目指せる!

高報酬な案件が多数揃っており、在宅ワークで高収入が目指せます。

また、特定の領域での知識や資格・経験がある場合はそれを活かした専属案件を担当することも可能です!

日本最大級のクラウドソーシングサービス『クラウドワークス』

テレビや日経新聞で話題沸騰! 日本最大級のオンラインお仕事マッチングサイト!

エンジニア・デザイナー・ライターが中心! 会員登録と発注手数料が一切無料でノーリスク!

お仕事依頼総額400億円超、登録社数110,000名突破! 急成長中サービスです!

個人の時間を売買できる『タイムチケット』

タイムチケットは30分単位で時間の売買ができるサービスです。

大学生からサラリーマン、主婦の皆さんなど誰でも気軽に時間を30分から売買できるサービスです。

タイムチケットは対面、オンライン、電話、メッセージで1対1で取引を行うことが基本。

カフェなどでお茶しながらスキルや知識、時間をシェアすることが多い。

自分のスキルを販売『スキルクラウド』

新しいスキルシェアサイトで登録と出品は無料。

売れた額の75%が収入に。占いやイラスト、似顔絵などのスキルでお金を稼いでいる人も多数!

自分自身のコツを売買『アスクビー』

自分の「ちょっとしたコツ」を10分のレッスンから気軽に販売できる。

Web上だけで完結できるため、どこかで会ったり移動したりすることがなく手軽に始められる。

カテゴリは料理からギターの弾き方、プログラミングまであらゆるカテゴリを網羅!

業務委託・アルバイト

他社の営業を『セールスハブ』

セールスハブは本業を続けながら他社の営業の仕事ができるサービスです。

企業が求めている商談先とのアポイントをセッティングすることで、 企業から感謝のお礼として協力金をもらうことができます。

企業の営業をサポートすることで、報酬を受け取りながらビジネスマンとして 成長できるサービスとして10,000人以上の方がご利用しています。

即日払いの『プチジョブ』

1日2時間からOKの仕事でしかもバイト代は即日支給。

空いた時間に少しでも稼ぎたい方には最適な、バイトマッチングサービス『プチジョブ』。

その日1日限りでOKでしかもバイト代も即日支給。まずは会員登録を!

主婦やWワーカー向け『タスカジ』

「子供が大きくなって、手が空いた時間に何かしたい。 最近習い事代や塾代もかかってきた。」という方で、 普段家で何気なくやっている家事が仕事になり、 また他のご家庭では大いに喜ばれてお金がもらえたら嬉しいですよね。

説明会や研修がしっかりあるので、未経験者の方でも安心してスタート。

フリーランサーとしてのお仕事なので、自分で日時や場所、お仕事内容など自由に選べる上、 お客さまからのレビューや評価次第で最高設定時給2,100円も設定可能。

治験ボランティア『シスモール』

つい懸念されがちな治験ですが、『シスモール』が紹介しているのは、安全を絶対条件に考えた、 最善の注意が払われています。

専門医師がかかりつけで定期健診も無料で実施しており、自分の健康状態がいつでもわかります。

いち早く最新・最先端治療を受けられるので、悩み解決にも使えます。ボランティア参加者の負担は完全無料で、 礼金が用意されています。

無料の会員登録で治験の情報が得られます。

ポイント/アンケートサイト

マクロミル

毎月3万人ペースで新規会員が増えているサービスです!

ちょっとしたスキマ時間に、 アンケートに答えるだけで、お小遣いがたまっちゃう!

マクロミルは、企業やメディアからの依頼を受け、アンケートの回答を モニタの皆様にお願いしている、ネットリサーチの国内最大手企業です。

いつでも・どこでも回答いただけます。

日本最大級のポイントサイト『ECナビ』

ECナビは、日本最大級のポイントサイトです。

ネットショッピングやアンケート、 無料会員登録やミニゲームなどで現金や電子マネー、ギフト券などと交換できるポイントが貰えます。

副業、副収入にも最適。東証一部上場の株式会社VOYAGE GROUPが運営しているから安心。

遊べるポイントサイト『ワラウ』

ワラウは登録無料の遊べるポイントサイトです。

提携ショップのご利用やゲームやアンケートなどで毎日ポイントが貯まります。

貯まったポイントは、500円から現金や電子マネー(Tポイント、iTunesギフト、Amazonギフト、楽天Edy)などに交換可能です。

運営実績17年、登録ユーザー数180万人の老舗ポイントサイト。

日本インターネットポイント協議会(JIPC)に加盟しているため安心・安全にご利用いただけます。

いつものお買い物をワラウを経由するだけで、ワラウポイントとショップポイントがダブルで貯まります。

アンケートサイト『i-Say』

『i-Say』はフランスに本社を置き、市場調査会社イプソスが運営するオンラインアンケートコミュニティ!

アンケート1本あたりの謝礼ポイントが高めで、毎月5000ポイントが当たる抽選を開催しています。

アンケート以外にもポイントが貰えるイベント多数! 貯まったポイントはAmazonギフト券などと交換可能です。

ポイぷる

インスタグラムやツイッターを通して『ポイぷる』を知っている人もいるもいるのではないでしょうか。

300円から現金・ギフトへ交換可能。

紹介した友達が獲得するポイントの一部が還元されポイントが貯まりやすいシステムです。

投資

不動産投資型クラウドファンディング

最短4ヵ月からの運用期間、 投資金額は1口1万円からオンライン上で不動産に投資し、 賃貸または売却からの収益に基づいた配当金の分配を受けられる仕組みとなっています。

今後、物件毎にファンドを立ち上げ、複数案件のファンド受け付けを予定しており、年間120ファンド以上の組成を目指しています。

FX

申込は簡単約5分で入力完了!最短翌日取引開始! 初心者からデイトレーダーまで好評の取引ツール。

もちろんスマホからでも取引可能!アプリで楽々トレード!

カスタマーサポートも充実で初心者も安心。

平日24時間電話サポート/業界初!LINEで問い合わせも可能。

その他

副業からできる『日本結婚相談所連盟』

「婚活」という言葉が生まれたのは2007年。 現在では「結婚するために活動する」ことが、当たり前のこととして社会に受け入れられつつあります。

適切なお相手探しをサポートする結婚相談所は、いま社会的に求められているビジネスなんです!実はとっても加盟店様思いな高収益ビジネス。

ロイヤリティ不要・粗利90%以上・自宅での開業もできるので、 副業・週末ビジネスではじめてもしっかりと利益が生まれます! 9割以上が未経験スタート。

「副業から」「新規事業として」「50代から」「子育て両立」等々、 それぞれのライフスタイルに合わせて開業できるのもうれしいポイント!

駐車場シェア『特P』

自宅のカースペースで月5万円、空いている月極駐車場で月25万円を越える売上も。

特Pは空きスペースをお持ちのオーナー様を大募集しています!

設備不要!初期費用、ランニングコスト完全無料!まったくお金がかからないサービスです。

自宅駐車場、空いている月極駐車場、バイクなら停められる狭小地、遊休地 店舗の駐車場、空きスペースなら何でも貸し出しできます。

駅近、スタジアム、有名スポットはかなり稼げます。

独立開業支援サイト『フランチャイズサポート』

フランチャイズサポートとは独立・起業を検討されている方や、フランチャイズへの加盟や代理店募集をお探しの方を対象とした、資料請求や 本部の説明会への参加予約ができるサイトです。

前身のサービスを含めると、2018年4月で10周年を迎えるサービスです。

掲載いただいている企業さんは、『知る人ぞ知る会社』から『超人気会社』 まで、バラエティ豊かにご紹介しております。

これまでも数多くの ユーザーの独立・起業をサポートしてきた実績があります。

ネットショップの仕入れ『卸の達人』

これからせどりを始める方向け!TV・ネットで話題の商品を卸している会社です。

業界では珍しくポイントが貯まる仕入れサイト。 1点から仕入れ可能なため、在庫負担なく販売可能。

また、お客様への直送も行っているので面倒な梱包・発送作業をすることなくサイト運営が可能です。

以上です!気になる副業はありましたか?

他にもお金に関する情報を発信しているので、あなたにぴったりの副業を見つけてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次