ワークマンにも通販用のオンラインストアがあるのを知っていましたか?
店舗へ行かずに、オンラインで欲しいものを選んで自宅に送れます!
当記事ではワークマン公式オンラインストアの使い方を分かりやすく解説していきます。
そもそもワークマンって何?

ワークマンは、ワーキングウエア・ユニフォーム・作業関連用品の大型専門店です。
全国で810店舗を突破し、小売でダントツのNo.1シェア。
衣料を中心に働く現場で必要な商品全般を提供しており、 より快適で安全に働くことができるようサポートしています。
\ プロが認める品質が低価格で /
どんな商品を扱っているの?

ワークマンでは、ワーキングウエア、ユニフォーム類では、建設土木からフードサービスまであらゆる産業で使用されるものを扱っています。
作業関連用品では、安全靴や安全ベルト、ヘルメットなど、安全性が法律で決められている商品から、 軍手・軍足、革手袋など日常的な消耗品まで、幅広く扱っています。
作業関連用品以外にも、レインウェア バイカーズ、防寒防水スーツ イージス、ファインドアウト(アウトドア)、 フィールドコア(スポーツ)や裏アルミブルゾンなどのプロが認める高機能アイテムをお手軽価格で販売しています。
ワークマンオンラインストアの使い方

ワークマンは作業服や作業用品を多く扱っているイメージがあるかもしれませんが、実は様々な商品を扱っている会社です。
そんなワークマンですが通信販売も行っているので、ワークマン公式通販サイトの注文方法を見ていきましょう!
購入までの流れ
下記が注文完了までの流れになります。
商品を選んでカートに入れる
注文内容を確認
支払方法を選択
購入した商品が届くのを待つ
それでは、一つ一つの流れを詳しく解説していきます。
①会員登録をする
メインページの右上にある会員情報の「新規会員登録」から登録画面に進みます。
お客様情報の必要項目を全て入力しましょう。
入力が完了するとページの下の方に「次のページへ」と出てくるので、クリックしてください。
クリックすると、「登録内容確認ページ」が出てくるので、間違いがなければページ下の「登録する」をクリック。
これで登録完了です。
②購入したい商品を選ぶ
欲しい商品が決まっている人は、ページ左側にある検索メニューから、商品名を検索して下さい。
欲しい商品が決まっていない人は、ページの上にある「カテゴリー」、「新着商品の特集」、「商品別の特集」などがあるので欲しい商品を探してみてください。
欲しい商品が決まったら、「色、サイズ、個数」を選択して「カートに入れるをクリックして下さい」
③商品を注文する
ショッピングカートの中身を確認して購入手続きを始めていきます。
欲しい商品を選び終わったらページ右上の「ショッピングカート」をクリック。
サイズ、色、個数などに間違いがないか確認します。問題なければ、下にある「注文する」をクリックして下さい。(※この時点ではまだ注文は確定していません。)
続いては、受取方法を選択します。
近くのワークマン店舗で受取る方法か、宅配便で受取る方法が選べます。
ワークマン店舗での受取は送料無料になります。宅配便の場合は1万円以上のご注文で送料が無料になります。
店舗で商品を受取る場合
店舗一覧から受取りたい店舗を選んで、注文確定をクリックしたら注文完了です。
料金は商品の受取時に店舗で支払います。
注文から最短で2日後に店舗で受け取れるようになります。
地域によっては受取までに日数がかかるので、発送完了メールに記載されている受け取り可能開始日を確認してください。
商品の保管期間は受取可能になった日から14日以内なので注意が必要です。
宅配で商品を受取る場合
会員登録をした際に登録した住所へ送るときは、住所の横に出てくる「この住所へ送る」をクリック。
その他の住所に送りたい場合は、「お届け先の新規登録・編集」をクリックして、送りたい住所を入力します。
④支払い方法を選択する
続いて、支払い方法を選択しましょう。
店舗で商品を受け取りの場合
現金、クレジットカード、ベイシア商品券のいずれかで、商品受取時に店舗にて支払います。
宅配便の場合
- クレジットカード
- 銀行振込
- 代金引換(現金のみ)
上記の3つより、支払う方法を選択します。
選択後、ページ下にある「次のページへ」をクリック。
そこで、注文する商品の情報とお届け先の住所が出てくるので、間違いがないか確認します。
間違いがなければ、「注文を確定」をクリックしてください。
⑤商品の到着を待つ
あとは、商品の到着を待つだけです!
忙しくて店舗へ買いに行く時間がない人や、ネットで商品一覧をみて選びたい人はぜひ、ワークマン公式オンラインストアを活用して時間を節約してください。
コメント